アイドルマスターへの道


デレステで行われているSSSアイドルマスターランキングにて、

第9期アイドルマスター(2017/05)の称号を獲得出来ましたので、

称号獲得までの道程を書こうかと思います。


まず、5月にSSSランキングに挑戦しようと決めた理由ですが、

春休み、夏休み、冬休みの時期は避けようと思い、12~1、3~4、7~9は除外しました。

毎日休みのある人と競い合うのは困難と思ったからです。

残りが2月、5月、6月、10月、11月です。

日数の少ない2月は逆に時間が足りなくなりそうな気がしたので、除外。

6月は祝日がないので、除外しました。

そして、残り3つのどれかにしようと決めました。

最初GWがある5月は避けるべきかとも考えましたが、長期の連休なので、

意外とみんな予定があり、デレステをずっとやっている人は少ないのではと考え、

5月に決めました。あと担当アイドルの誕生月でもあったので。。。


目標のファン獲得数ですが、毎月の1000位ボーダーが大体750万~880万人

でしたので、1000万人を目標にすれば、まず大丈夫だろうと思い、1000万人を

目指すことにしました。


1回のLIVEで獲得できるファン数が約5000~6000人(スコア約900000~1200000)なので、

約2000回LIVEをすれば目標に達します。

5月は31日あるので、1日65回LIVEする必要があります。


平日に65回LIVEするのは、少し難しいので、その分休日に頑張ることにしました。


最初この計算をした時は、休みの日は一日中デレステをプレイしていないと

いけないかなと思ったのですが、実際やってみると、一日中プレイしていないと

いけいないという程ではありませんでした。

思っていたよりも余裕がありました。

平日は2~3時間、休日は4~6時間程で目標達成できました。


ランキングは200~300位台をキープするように心がけました。

この位の順位になると、1日放置していると約20~30位程順位が落ちました。

平日はとにかく大きく順位が落ちないように落ちた分を取り戻すことが大事かと思います。


あと、イベント実施中はやっぱり順位が変わりやすいです。

エンブレムを集める形式のイベントは、スタミナの節約にもなりました。

4倍消費はなるべく避け、150消費で回数をこなすと良いです。

イベントは2000位以内に入るようにしていました。

イベントない時も順位が落ちないようLIVEしておかないといけません。


プレイする楽曲は、全タイプ系の曲のほうがハイスコアが出しやすかったので、

全タイプ系の曲を中心にやってました。一番スコア出しやすいのはGOIN'!!!かと思いますが、

同じ曲ばっかりというのも飽きるので、自分はやりたい曲をプレイしてました。


最終日の31日は、イベントがなかったためか、意外と順位は変わりませんでした。

ただ、1000位周辺は結構変動があったように思えます。

なので、余裕を持っておくことをお勧めします。

最終結果ですが、


順位は179位

月間獲得ファン数は10382550人でした。


ちなみに1001位は7787765人でした。

先月(2017/4)の1001位は8851950人でしたので、

5月は少しボーダーが緩くなっています。

狙いやすい月だったのかもしれません。


最後にアイドルマスターを目指すにあたって持っていると良いものを書き連ねておきます。

もちろんなくても達成可能でしょうか、多分より楽になるかと思います。

------------------------------------

・プリンセス系のリーダースキルを持つアイドル

[カム・ウィズミー!]乙倉悠貴

[レッツゴー☆パレード]姫川友紀

[エターナルブルーム]渋谷凛

この3人のいずれかのアイドルがいると、1100000~1200000のスコアが

比較的簡単に出せますので、ファン数獲得がとても楽です。


・トリコロール系のリーダースキルを持つアイドル

[ピースフルデイズ]島村卯月

[オーバー・マイセルフ]渋谷凛

[ワンダーエンターテイナー]本田未央

[グロリアス★グロウ]城ヶ崎美嘉

[茜色の彩り]高垣楓

[自称・スウィートヒロイン]輿水幸子

[ウサミン・ザ・シークレット]安部菜々

[うつつの華模様]塩見周子

[ソル・パライソ]大槻唯

こちらも100万点台を出しやすいアイドルです。所属していると心強いです。


・SSレアアイドル

属性と得意な能力値を5人そろえて編成出来ると良いです。

「クール属性ボイス特化5人」といった感じで。


・全タイプ曲の難易度Masterの25~28レベルをフルコンボできるPRP

高いスコア程ファン人数が獲得できますので、Master難易度をフルコンボできると楽です。


・Master+クリアできるPRP

Master+はスタミナ消費無しでプレイできますので、スタミナ節約になります。


・スタージュエル8400個

無償だけでもなんとかなるかもしれませんが、9800円の8400個ジュエルを

購入しておくと、より安全です。


・有給

平日に有給取っておくと楽かも・・・。


以上です。

アイドルマスターシンデレラガールズ STARLIGHT STAGE DB

このサイトは 「アイドルマスターシンデレラガールズ STARLIGHT STAGE」 に登場するアイドル達のデーターベースです。

0コメント

  • 1000 / 1000